Experiences 海外の仕事をインターンシップで体験 蛭崎布紗子さんの体験レポート

蛭崎布紗子さんのホテルインターンシップ 体験レポート

自分が納得できる生き方を上海で探す

大学を1年間休学して、上海のホテルでインターンシップをした蛭崎さん。自分が納得できる生き方を上海で探したいという、蛭崎さんのお話を聞いてみましょう。

  • 研修期間 1年間
  • 出発前の状況 愛知淑徳大学 3年生
  • 研修地 上海
  • 今の語学力 中国語中級レベル
  • 研修先 外資系4つ星ホテル
  • 宿泊先 ホテル客室
  • 研修内容 フロント業務
蛭崎布紗子さん

蛭崎布紗子さん
大学生

Q&A

インターンシップをするきっかけは何ですか?

インターンシップのきっかけ

私は以前から将来は航空業界で働きたいと考えていました。そして大学2年の夏に航空会社でインターンシップをする機会に恵まれ、夢をさらに膨らませていました。しかし、就職活動が現実的になってきたころ、それが本当に自分のやりたいことなのか、もしかしたらそれしか見ていないだけなのかもしれない、そう考えるようになったのです。この経験からまた別の新たな目標が見つけられるかもしれない、そのような期待を抱きながら今回のインターンシップに参加しました。

留学しながらのインターンシップはどうでしたか?

留学しながらのインターンシップ

始めの半年は留学しながら研修、残りの半年はフルタイム研修という形でした。前半は、平日は大学で授業、午後と週末は研修という生活で正直大変でした。仕事と勉強の両立がうまくできるほど、私は立派でもなく、がんばり屋でもありません。案の定この1年、机に向かって勉強することはほとんどなく、(これは時間がなかったというより性格の問題です。)毎日が本当に忙しかったです。

でも本当に充実していました。学校の授業や教科書からでは学べないことをたくさん学びました。自然と中国人の同僚と過ごす間が増えていき、まるで日本でバイトをしながら友達ができていくのと同じように、仕事を通して自然と中国人の友達ができていきました。これもまた留学にはない良さであったと思います。

研修先のホテルは、本当に日本人のお客様の多いホテルで、日本人スタッフは、研修生という立場でありながらも責任重大で、いろいろな面で大変な立場でした。中国人のスタッフには分かってもらえないつらさもあります。くやしくて涙を流してしまうことも何度かありました。そんな時も、同じ日本人スタッフ同士励ましあいながらがんばってきました。限られた期間の同僚でしたが、私にとってとても大切な友達となりました。

インターンシップ後の新たな目標は?

中国に来る前は、大学3年生でした。周りの友達が就活をがんばる姿を見ながら、私も1年後は同じように就活をし、少しでもいい企業に入るためにがんばるつもりでした。インターンに参加しようと思ったのもその理由があると思います。しかし今は、卒業後は上海で働きたいと考えています。この上海という都市に魅せられてしまいました。大学卒業後、新卒で日本の社会に出ないことに不安はあります。でも自分は自分、人と比べず、周囲の評価も求めず、自分が納得のできる、そんな生き方をしていきたいと思いました。自分に何ができるのか、今はまだ分かりません。期待と不安でいっぱいです。でも、自分のやりたいようにできることにうれしく思っています。

お問い合わせ・資料請求は

0120-712-118

cip@chinainternship.com

ページの先頭へ戻る